語順 1/3
日本人が英会話をマスターするということは、ある意味、日本語でインストゥールされたOSの上に英語バージョンをつけ足すような作業をすることに似ている。
それを効率的にやるにはどうすればいいか?
自分の経験からいうと、まず英文を語順通りに理解できるスキルを持つことが大切だと思う。
たとえばこういう日本語の文章があるとする。
『わたしは行きました。コンサートへ昨夜。』
日本に来たばかりの外国人が話すようなブロークンジャパニーズだが、この文章を読んで意味がまったくわからない日本人はまずいないだろう。
実は、ここに英語を話すための秘密が隠されている。この砕けた日本語の文章こそがネイティブスピーカーの頭の中で鳴っている英語を日本語に直訳した音だ。
日本人が英語を話すためにマスターしなければいけないスキルはまず、こういう直訳スタイルのブロークンジャパニーズの文章を日本語ですばやく起こせるようにすることが先決だ。(とは言うものの、けっこうこういう話し方をする日本人は多いが。W)
バンクーバーに移住してから、こういった英語の直訳的なブロークンジャパニーズで自分の言いたいことをすばやく英語の語順通りに変換できるようになってきたころから、スラスラと英語が口から出だした。
上記のブロークンジャパニーズの正しい日本語の文章は
『わたしは昨夜コンサートに行きました。』
となる。
教科書や英会話ブックなんかに載っているおきまりの意訳スタイルの文章だ。…